
「外国人の恋人が欲しいけど、出会いがない」
「外国人と出会いたい」
このようにお悩みの人に向けて本記事では、外国人と出会える可能性があるマッチングアプリや、アプリで外国人と出会うコツを紹介しています。
外国人との恋愛に憧れがある人は、ぜひ最後まで読んで参考にしてみてくださいね。
海外で人気のマッチングアプリも紹介しているので、外国人との交際に興味のある人は登録してみてくださいね。
Contents
- 1 マッチングアプリは海外でも普及されている
- 2 外国人と出会うにはマッチングアプリがおすすめ!
- 3 外国人と出会いやすいマッチングアプリを選ぶポイント
- 4 マッチングアプリで外国人と出会うためのコツ
- 5 外国人と出会いたいならこれ!おすすめのマッチングアプリ比較一覧表
- 6 外国人と恋愛がしたい!恋活向けのおすすめマッチングアプリ3選
- 7 外国人と結婚したい!婚活向けのおすすめマッチングアプリ3選
- 8 マッチングアプリで出会った外国人とデートする際の心構え
- 9 詐欺や投資勧誘に注意!マッチングアプリにいる外国人業者の見分け方
- 10 【体験談】外国人と付き合うためにマッチングアプリを始めた結果……
- 11 マッチングアプリを活用して外国人と出会おう!
マッチングアプリは海外でも普及されている
ここ数年日本でのマッチングアプリ普及率は高く、多くの人が利用しています。
マッチングアプリは恋人を探すツールとして、海外でも人気のツールです。
そのためマッチングアプリでも、外国人と出会える可能性が高いです。
日本に住んでいるや海外に住んでいる外国人も日本人と同様にマッチングアプリを利用しているため、日本で普及しているマッチングアプリでも外国人と出会えます。
外国人と出会うにはマッチングアプリがおすすめ!
外国人と出会うためには、マッチングアプリがおすすめです。
先ほども説明したように海外でもマッチングアプリは普及していて、利用している外国人も多くいるからです。
マッチングアプリがおすすめの理由を、3つまとめてみました。
- 絞り込み検索ができるから効率的
- 同じ目的の外国人と出会える
- バーや英会話教室で探すよりも費用が安い
1つずつ説明していきます。
絞り込み検索ができるから効率的
基本的にどのマッチングアプリも、絞り込み検索ができます。
これは居住地や出身地、年齢、身長などの条件設定をして、適合するユーザーを探す機能です。
マッチングアプリのwithで、
居住地 東京
年齢 29〜30
ログイン日 3日以内
で絞り込みをかけたら、
4000人近くいる。すごい世界だ。
— つとめにん (@tsutomenin) November 26, 2021
このように自分が求めている条件で絞り込むことが可能で、絞り込み検索をすることで効率的に理想の人が探せます。
絞り込み検索は上手に使いこなせば、とても便利な機能です。
たとえば出身地を国外として絞り込み検索をすると、簡単に外国人ユーザーを見つけることができます。
マッチングアプリを上手に使いこなすことで、外国人と出会える可能性が上がります。
同じ目的の外国人と出会える
マッチングアプリを利用している外国人は、日本人の異性と出会いたいと思っています。
マッチングアプリを利用しているということは、恋人を探しているということです。
同じ目的を持っている外国人と出会えるのが、マッチングアプリです。
マッチングアプリを利用すれば、同じ目的(恋人探し)の外国人と出会えます。
外人とマッチングアプリ開始して約1月。30日に連絡貰った🇯🇵🇵🇭ハーフの子と毎日話してる。この子は最初からメッセージが丁寧で長文で真剣さが伝わる。早く鎖国解除されないかな、会いたい。
— まーくん@40代婚活/低年収/フィリピン/自動売買/積立Nisa/ideco/禿げ (@Hage_makun) January 10, 2022
バーや英会話教室で探すよりも費用が安い
マッチングアプリで外国人を探すのは、英会話教室やバーで出会いを探すよりかは費用が安く済みます。
とくに女性は無料で利用できるアプリがほとんどなので、費用はかかりません。
実際にマッチングアプリで外国人と出会えた人もいます。
今日会うマッチングアプリの子、外国人の女の子で日本語ちょっとしか喋れないから、めっちゃ不安だけど楽しみ🙆♀️
明日以降の予定は捨てた!
— takowasa (@aburiginnan) January 19, 2022
このようにマッチングアプリでも、外国人と出会える人はいます。
バーや英会話教室に行かなくても、マッチングアプリなら月々約3,000円ほどで外国人と出会えます。
外国人と出会いやすいマッチングアプリを選ぶポイント
外国人の異性と出会いやすいマッチングアプリを選ぶには、ポイントがあります。
これらのポイントを押さえてアプリを選ぶことで、外国人と出会いやすいアプリを見つけることができます。
- 外国人ユーザーが多い
- 人種や国の絞り込み検索機能がある
- セキュリティがしっかりしていて安全
1つずつ説明していきます。
外国人ユーザーが多い
外国人ユーザーの多いマッチングアプリは、外国人と出会える可能性が高いです。
外国人と出会いたいという人は、外国人ユーザーが多いマッチングアプリを選ぶようにしましょう。
「どのアプリがいいのか、分からない」という人は、この後おすすめのマッチングアプリを紹介しているので、そちらを参考にしてくださいね。
人種や国の絞り込み検索機能がある
ほとんどのマッチングアプリは絞り込み検索ができますが、その中でも人種や出身国が絞り込めるアプリがあります。
人種や出身国が絞り込めるアプリは、外国人限定で絞り込むことができるため、外国人と出会いたい人にとってはぴったりのアプリです。
外国人と出会いたいという人は、アプリ内の絞り込み検索で人種や出身国を絞り込めるアプリを利用するようにしましょう。
セキュリティがしっかりしていて安全
セキュリティがしっかりしているアプリは、もし万が一トラブルが起きた時でも安心です。
24時間365日運営が監視しているアプリもあるため、これからマッチングアプリを始める際はセキュリティがしっかりしているかしっかり確認しておきましょう。
セキュリティがしっかりしているアプリは、本人確認もしっかりと行っているので、安心して利用できます。
マッチングアプリで外国人と出会うためのコツ
マッチングアプリで外国人と出会うためにはコツがあります。
これらのコツを掴んでマッチングアプリを利用すれば、外国人と出会えます。
マッチングアプリで外国人と出会いたいという人は、実践してみてください。
- プロフィール写真にこだわる
- 自己紹介文は英語(多言語)でも書いておく
- 自分からメッセージを送って積極的にアプローチする
- 複数のマッチングアプリを併用する
1つずつ説明していきます。
プロフィール写真にこだわる
外国人とマッチングしたいのであれば、プロフィール写真にこだわってみましょう。
外国人ウケがいいプロフィール写真は、下記の通りです。
・明るい昼間の写真が◎
・メイクをしっかりする
・明るい笑顔の写真
・屋外でアクティビティな写真
サブ写真に海外旅行の写真を設定しておくとマッチング率アップ!
メインの写真は笑顔の写真を設定して、サブ写真には海外旅行などの写真を設定しておくと、外国人とマッチングしやすくなります。
海外が好きということがわかりやすいので、外国人の人もいいねがしやすいです。
海外に行ったことがあるという人は、ぜひその時の写真をサブ写真に設定してみてください!
自己紹介文は英語(多言語)でも書いておく
自己紹介文は日本語だけではなく、英語や他言語でも書いておくことをおすすめします。
日本語があまり分からないという外国人もいますので、英語で書いてあるといいねがしやすいです。
英語の勉強にもなりますし、英語でプロフィール文を書いてみてはいかがでしょうか?
自分からメッセージを送って積極的にアプローチする
外国人とマッチングしたら、まずは自分からメッセージを送ってみましょう。
自分から積極的にメッセージを送ることで、好印象になります。
メッセージを送るときは、頑張って英語で送ってみましょう。
英語で送ってみることで勉強にもなりますし、「頑張って、英語で送ってくれている」と好印象です。
複数のマッチングアプリを併用する
外国人と出会いたいのであれば1つのマッチングアプリだけではなく、複数のアプリを併用すると出会いやすいです。
出会える相手の絶対数を増やすことで、マッチングする確率も上がります。
1つのマッチングアプリで外国人を探すより、複数のマッチングアプリを利用して探したほうが効率もいいです。
外国人と出会いたいならこれ!おすすめのマッチングアプリ比較一覧表
目的 | アプリ名 | 会員数 | おすすめ度 |
恋活 | pairs(ペアーズ) | 1,000万人 | ★★★★☆ |
恋活 | tapple(タップル) | 600万人 | ★★★☆☆ |
恋活 | with(ウィズ) | 400万人 | ★★★★★ |
婚活 | Omiai(オミアイ) | 150万人 | ★★★☆☆ |
婚活 | Match.com(マッチドットコム) | 180万人以上 | ★★★★★ |
婚活 | marrish(マリッシュ) | 150万人以上 | ★★★★☆ |
外国人と恋愛がしたい!恋活向けのおすすめマッチングアプリ3選
結婚というよりまずは外国人と恋愛がしたい、という人におすすめのマッチングアプリを3つ紹介します。
外国人と恋愛がしたいのであれば、どれもおすすめのマッチングアプリです。
一つずつ見ていきましょう。
pairs(ペアーズ)
アプリ名 | Pairs(ペアーズ) |
会員数 | 1,000万人 |
男女比 | 7:3 |
料金設定 | 男性:3,590円〜 女性:無料 |
HP | ペアーズ |
ペアーズは、出身地や居住地を海外に絞って検索ができます。
そのため、海外出身の人や海外に住んでいる人とも出会えるマッチングアプリです。
利用者が1,000万人以上となっているため、その分外国人と出会える可能性が高くなっています。
tapple(タップル)
アプリ名 | tapple(タップル) |
会員数 | 600万人 |
男女比 | 6:4 |
料金設定 | 男性:3,400円(3ヶ月プラン) 女性:無料 |
HP | タップル |
タップルの検索機能は、居住地や出身地まで絞り込み検索ができます。
海外出身の外国人と出会いたいのであれば、出身地を「その他」にして絞り込むと外国人が表示されます。
また居住地も同様に、日本ではない「その他」にチェックを入れて検索をすると日本以外に住んでいる会員が表示される仕組みになっています。
with(ウィズ)
アプリ名 | with(ウィズ) |
会員数 | 400万人 |
男女比 | 5:5 |
料金設定 | 男性:3,267円(3ヶ月プラン) 女性:無料 |
HP | ウィズ |
withはペアーズ同様、出身地や居住地を「海外」で絞り込みができます。
また男女比も偏りがなく、男女ともに出会いやすいアプリです。
外国人も多数登録しているので、外国人と出会える可能性が高いです。
外国人と結婚したい!婚活向けのおすすめマッチングアプリ3選
外国人と結婚をしたいと思っている人に向けて、おすすめの婚活アプリを3つ紹介します。
今回紹介するアプリは、どれも真剣に婚活ができるアプリです。
外国人も多数登録しているアプリなので、外国人と結婚したいと思っている人はぜひ登録してみてくださいね。
Omiai(オミアイ)
アプリ名 | Omiai(オミアイ) |
会員数 | 150万人 |
男女比 | 6:4 |
料金設定 | 男性:4,266円(3ヶ月プラン) 女性:無料 |
HP | Omiai(オミアイ) |
Omiaiは絞り込み検索で、出身地を「日本国外」で検索ができます。
居住地は日本しか選択できませんが、出身地は国名から都市まで選択ができます。
外国人の検索ができるようになっているので、外国人と出会いたい人にはぴったりのマッチングアプリです。
Match.com(マッチドットコム)
アプリ名 | Match.com(マッチドットコム) |
会員数 | 180万人以上 |
男女比 | 5.5:4.5 |
料金設定 | 男性、女性共に:3,990円(3ヶ月プラン) |
HP | マッチドットコム |
マッチドットコムは、人種や居住地・言語から外国人を検索できます。
マッチドットコムは外国人が多くいるため、外国人の異性とマッチングしやすいです。
また女性も有料のアプリなので、その分真剣度も高いです。
marrish(マリッシュ)
アプリ名 | marrish(マリッシュ) |
会員数 | 150万人以上 |
男女比 | 5.5:4.5 |
料金設定 | 男性:3,400円 女性:無料 |
HP | マリッシュ |
マリッシュは日本のマッチングアプリですが、外国人の人にも人気のあるマッチングアプリです。
そのため外国人ユーザーも多く、外国人とマッチングしやすくなっています。
またマリッシュに登録をしている外国人は、日本人と結婚をしたいと思っているので、結婚まで発展しやすいです。
マッチングアプリで出会った外国人とデートする際の心構え
マッチングアプリで出会った外国人とデートをする際、少しだけ心構えが必要です。
その心構えとは、この3つです。
・宗教の話や質問は仲良くなってから
・食べられないものを確認しておく
これらは外国人とマッチングをして、デートをするとなった際に気をつけることです。
1つずつ説明していきます。
ハグなどのスキンシップに動じない
外国人とデートをする際、ハグやスキンシップを求められることがあるかもしれません。
外国人は、初対面の人とでもハグなどのスキンシップをします。
そのため初対面でスキンシップを求められても、動じないようにしましょう。
動揺してしまうと、相手の外国人も動揺してしまいます。
宗教の話や質問は仲良くなってから
宗教の話は仲良くなってからにしましょう。
宗教の話はとてもナイーブな内容なので、仲良くなっていないのに聞かれると、嫌な思いをする外国人もいるかもしれません。
宗教の話をするときは、ある程度仲を深めてから質問したり、話したりするようにしましょう。
食べられないものを確認しておく
外国人の人は宗教上、食べられないものがあるかもしれません。
デートをする前に、食べられないものを確認しておくようにしましょう。
聞くときは宗教の話にならないように、気をつけましょう。
詐欺や投資勧誘に注意!マッチングアプリにいる外国人業者の見分け方
マッチングアプリには恋人探しの他に、詐欺や投資勧誘をするために登録している外国人も少なからずいます。
マッチングアプリにいる業者や、詐欺師の見分け方を紹介します。
紹介する内容に全て当てはまる人がいたら、業者の可能性が高いので気をつけましょう。
プロフィール写真が1枚しか設定されていない
プロフィール写真が1枚しか登録されていない人は、注意が必要です。
外国人が恋人を探すためにマッチングアプリを利用している場合、複数枚写真が登録されている傾向にあるからです。
1枚しか登録されていない人は、業者である可能性が高く注意が必要です。
出会ってすぐにLINEなどの連絡先交換をしたがる
マッチングをしてすぐにLINEなど、別の連絡手段を聞いてきたら要注意です。
出会ってすぐにLINEを聞いてくる人は、詐欺か業者である可能性が高いからです。
LINEを交換するのは、アプリ内のメッセージを重ねてからにしましょう。
ビットコインなどの仮想通貨をすすめてくる
ビットコインや仮想通貨を進めてくる外国人は、業者だと思っていいでしょう。
真剣に恋人を探している外国人は、仮想通貨をおすすめすることはありません。
「いいな」と思っていても、仮想通貨をおすすめしてきたら距離を置くようにしましょう。
【体験談】外国人と付き合うためにマッチングアプリを始めた結果……
私は外国人の彼氏が欲しくて、マッチングアプリに登録してみました。
マッチングアプリは不安というイメージがありましたが、始めてみると悪い人ばかりではありませんでした。
ある日外国人とマッチングをして、私からメッセージを送ってみました。
そこから毎日やり取りをするようになり、デートをしようと誘われました。
マッチングアプリで誰かに会うのは初めてだったので緊張していましたが、実際に会ってみるととても優しくて紳士的な方だなと思いました。
そこから何度かデートを重ねたとき彼から告白をされ、お付き合いをすることになりました。
今でも順調で、とても優しい彼に出会えたマッチングアプリには感謝しかありません。
マッチングアプリを活用して外国人と出会おう!
マッチングアプリを利用すれば、外国人と出会える可能性もあります。
体験談のように最初は不安かもしれませんが、マッチングアプリにいる人は悪い人たちばかりではありません。
ですが中には業者や詐欺師が紛れ込んでいる可能性もあるので、注意が必要です。
マッチングアプリを上手に使いこなして、素敵な恋人を見つけましょう!